2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 ichinohe-lib お知らせ お盆中の開館時間の変更について お盆中の開館時間の変更について 8月13日(金)~8月15日(日)の開館時間は、10:00 から 17:00 までです。 ※時間外の返却は、正面入り口の「本を返すポスト」へご返却ください。 ただし、ビデオ・DVDは破損防 […]
2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 ichinohe-lib イベント りぶしるPOPコンテスト2021【地域コンテスト】開催!―受付終了しました みなさんのおすすめ本をPOPにして紹介してみませんか?力作をお待ちしております。 部門 小学生の部/中学生の部/一般の部(高校生以上の方が一般の部対象です) 応募規定 ・未発表の作品で一人1点までとします。 ・広く一般に […]
2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 ichinohe-lib イベントの報告 子ども司書講座を開催しました! 8月12日㈭、子ども司書講座を開催しました。 5名の小学生のみなさんが参加してくれました。 今年は新たに、 「開館前の図書館の仕事を見学しよう」 「本の探偵団になって、本を書架から探し出そう」 […]
2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 ichinohe-lib イベントの報告 くらやみシアターを開催しました! 8月8日(日)、夏休み特別映画会「くらやみシアター」を開催しました! 入口から、たくさんのおばけが子どもたちをお出迎え。 怖い本もいっぱい展示しました。 いよいよ「くらやみシアター」、始まります。 まず最初は、絵本『あか […]
2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 ichinohe-lib 図書館だより 『ぶっくんレター 8月・9月号』を発行しました! 図書館だより『ぶっくんレター 2021年8月・9月号』を発行しました。 こちらからご覧ください。(pdfファイル)
2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 ichinohe-lib イベントの報告 親子deサイエンス図書館を開催しました! 7月24日(土)、第15回親子deサイエンス図書館を開催しました。 今年のテーマは「望遠鏡で遊ぼう!」 講師は一戸町観光天文台台長 吉田偉峰先生です。 20人の子どもたちが参加してくれました。 まずは吉田先生から、望 […]
2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 ichinohe-lib お知らせ 【8/3】蔵書検索機能の一時利用停止のお知らせ―終了しました いつも一戸町立図書館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 ホームページのメンテナンス作業のため、下記のとおり、蔵書検索・予約機能がご利用できません。 令和3年8月3日(火)20:30 ~ 22:30 利用者の […]
2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 ichinohe-lib お知らせ 『第43回一戸町読書に関する作文コンクール』作品募集のお知らせ-終了しました 一戸町では、皆様から本を通じた体験談の作文や読書感想文を募集します。皆様からのご応募をお待ちしております。 【応募規定】 ①日常の読書体験(親子の読み聞かせや本を通じて得た体験など)や読んだ本の感想文を募集します。 […]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 ichinohe-lib お知らせ 8・9月の企画展示のお知らせ 蔵書検索ページの「テーマ別検索」からご予約いただけます Library & Community 「東京2020オリンピック・パラリンピック」 おしごとサポート 「ワークライフバランス」 文学の森 […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 ichinohe-lib イベントの報告 地域おこし事業 木でつくる風車工作教室を開催しました 7月18日(日) 地域おこし事業「木でつくる風車 工作教室」を開催しました。 講師は、木工の匠・山井木工の山井勇さん。 22名(付き添い含む)の方が参加して下さいました。 今回は、二種類の風車から選び作りま […]