2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 ichinohe-lib イベントの報告 NEW!! ボードゲームであそぼう!~ゲームマスターをめざせ~を開催しました! 2月2日(日)、ボードゲーム体験イベントを開催しました。10名の方が参加しました。 当日は、図書館にあるもの以外にも、たくさんのボードゲームを用意しました。 ボードゲームや遊びに関する本も展示しました 申込ブースでは、 […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 ichinohe-lib イベントの報告 NEW!! 地域おこし事業「絵本deクッキング♪」を開催しました 2月9日、地域おこし事業10周年記念×岩手の読書週間「第3回絵本deクッキング♪」 ~おもちパーティーをしよう!~を開催しました。 15組45名の参加がありました。 始めに、講師の柴田照子さんのご紹介と、当館長からあ […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 ichinohe-lib イベントの報告 地域おこし事業「ミズキ団子づくり」を開催しました 1月13日、地域おこし事業「ミズキ団子づくり」を開催しました。付添の方含め、25人の方が参加しました。 今年も、一戸町食生活改善推進協議会の皆さんにご協力いただき、団子をつくりました。赤や黄色など、団子の色に分かれて、そ […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 ichinohe-lib イベントの報告 わくわく♪サイエンス図書館を開催しました! 12月21日(土)にわくわく♪サイエンス図書館を開催しました。たくさんのご参加ありがとうございます!今回は「宇宙(ギャラクシー)ボトル」を作りましたまずは作り方の説明。みなさんしっかり聞いていました好きな色を2色選ん […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 ichinohe-lib イベントの報告 ぬいぐるみおとまり会を開催しました! 11月16日、17日にぬいぐるみおとまり会を開催しました。7名の子ども達が、お気に入りのぬいぐるみと一緒に参加してくれました。 16日、まずはぬいぐるみと一緒のおはなし会です。秋に関する絵本や、ぬいぐるみが出てくる絵本の […]
2024年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 ichinohe-lib イベントの報告 図書館フィールドワークin姉帯城 を開催しました 10月6日(日)に、地域おこし事業 図書館フィールドワークin姉帯城を開催しました。昨年度、同内容で予定していた本イベントでしたが、大雨の影響で姉帯城跡へ行けませんでした。「今年度こそは!」と毎日お祈りをしていたら… 晴 […]
2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 ichinohe-lib イベントの報告 朗読教室を開催しました 6月から9月まで連続講座「朗読教室」を開催しました! 5名の方が受講され、全7回の講座では朗読の技術や表現方法などを学びました。 最終日には「発表会」を開催し、たくさんの方を前に練習の成果を披露しました。初めての朗読 […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 ichinohe-lib イベントの報告 地域おこし事業 お仕事体験「fire fighter~消防士のおしごと~」を開催しました。 9月1日、地域おこし事業 お仕事体験「fire fighter~消防士のおしごと~」に30名(付添い含め52名)が参加しました。 講師の 二戸地区広域行政事務組合二戸消防署一戸分署 分署長 漆原 昭洋 氏 二戸地区広 […]
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 ichinohe-lib イベントの報告 くらやみシアターを開催しました 8月3日、夏休み特別映画会「くらやみシアター」を開催しました。48人の方が参加しました。 会場におばけの飾りや、怖い本の展示をして皆を待ちます… 時間になったら、最初は怖いおはなし会です。おばけの絵本の読み聞かせや手遊 […]
2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 ichinohe-lib イベントの報告 第19回親子deサイエンス図書館を開催しました 7月27日(土)に、第19回親子deサイエンス図書館を開催しました。今年のテーマは「星空(ソラ)はとってもおもしろい!~暦と星占いの世界にふれよう~」です。27人の方が参加して下さいました☆彡 講師は、一戸町観光天文台台 […]