地域おこし事業「ミズキ団子づくり」を開催しました!

1月13日(月・祝)に地域おこし事業「ミズキ団子づくり」を開催しました。

今年で4回目の開催です! 19名の方が参加してくださいました。

 

当館館長より、ごあいさつです。

たくさん実りがありますように”と願いをこめてかざりましょう!」

 

職員から、ミズキ団子の由来を説明しました。

「一戸町の小正月は1月15日~20日までで、

昭和50年代ごろまではお座敷にミズキ団子を飾っていたのですよ~」

詳しくは『いちのへの年中行事』(一戸町教育委員会)を読んでみてくださいね!

DVD『一戸町の年中行事』も貸出できます!

 

さて、さっそく団子づくりスタート!

団子粉に水を入れてこねます!まずは大きな一つの玉にします。

昨年の反省をふまえて(汗)「水はちょっとずつ入れてくださいね~」

 

一つの玉ができたら、3つに分けて、赤・黄・緑の食紅を入れて混ぜます。

10円玉くらいの大きさに丸めます。

みなさん上手に丸めていました!

 

団子をゆでている間に、

今年は巨大すごろくにチャレンジ♬

自分がコマになり、進んでいきます!

競争ではないので、追い越してもいいですよ~。

ゴールすると、ささやかなお年玉をプレゼント!

子どもたちは何度もチャレンジしていました~☆

 

お正月あそびコーナーでも、すごろくをして遊んでいました!

 

 

最後に、ゆでた団子をミズキの木に飾ります!

ミズキの木は、毎年館長が用意してくださいます。

きれいに飾りつけできましたね~☆

 

「楽しかった」「来年も参加したい」との声をいただきました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

図書館正面玄関にも1月26日(日)ごろまでミズキ団子を飾っています。

一戸町立図書館に、ぜひ遊びに来てください♪