2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 ichinohe-lib イベントの報告 NEW!! 地域おこし事業「図書館フィールドワークin一戸城」を開催しました! 令和7年度 地域おこし事業「図書館フィールドワークin一戸城」を、5月31日(土)に開催しました。昨年度は「姉帯城跡」を参加者と一緒に散策しましたので、今年はゆかりのある「一戸城跡」を散策することにしました。講師は昨年に […]
2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 ichinohe-lib イベントの報告 NEW!! 地域おこし事業「こぎん刺し×紙刺繍の栞づくり」を開催しました。 5月18日(日)、20名(付き添い含め26名)の方が参加し、地域おこし事業「こぎん刺し×紙刺繍の栞づくり」を開催しました。 講 師:こぎん刺し作家 「cocolla‐ココラ‐」 中村 智子 さん […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 ichinohe-lib イベントの報告 NEW!! こども図書館まつりを開催しました! こどもの読書週間に合わせて、こども図書館まつりを開催しました!期間中には色々なイベントを行い、のべ200人を超える子どもたちが参加してくれました👏 ☆工作×おはなし会☆ 4/26(土)、工作×おはなし会を実施し、20名の […]
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 ichinohe-lib イベントの報告 ライフプラン支援講座を開催しました! 3月28日(金)ライフプラン支援講座「豊かな老後のために知っておきたいお金の話」を開催しました。 今回は60歳以上の方を対象に、金融経済教育推進機構(J-FLEC)認定講師落安昭三(おちやす しょうぞう)氏をお招きし、ラ […]
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月3日 ichinohe-lib イベントの報告 サイエンス講座「ペットボトルキャップでアップサイクル!」を開催しました! 3/20、サイエンス講座「ペットボトルキャップでアップサイクル」を開催しました😊 捨てるはずのペットボトルキャップを使用してキーホルダーやコースターを作りました✨ キャップを小さく切り、アイロンで溶かして、好きな形に切り […]
2025年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 ichinohe-lib イベントの報告 図書館ホームページを使ってみよう! 図書館のホームページ説明会を開催しました 💡簡単!自分のスマホで本を予約してみよう~図書館ホームページ説明会~を開催しました! 一般・小学生の5名が参加しました。 「図書館にあの本があるかな?」「今借りてる本は何日までだっけ?」など、そんな時に役立つホームページ […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 ichinohe-lib イベントの報告 ボードゲームであそぼう!~ゲームマスターをめざせ~を開催しました! 2月2日(日)、ボードゲーム体験イベントを開催しました。10名の方が参加しました。 当日は、図書館にあるもの以外にも、たくさんのボードゲームを用意しました。 ボードゲームや遊びに関する本も展示しました📚 申込ブースでは、 […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 ichinohe-lib イベントの報告 地域おこし事業「絵本deクッキング♪」を開催しました 2月9日、地域おこし事業10周年記念×岩手の読書週間「第3回絵本deクッキング♪」 ~おもちパーティーをしよう!~を開催しました。 15組45名の参加がありました。 始めに、講師の柴田照子さんのご紹介と、当 […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 ichinohe-lib イベントの報告 地域おこし事業「ミズキ団子づくり」を開催しました 1月13日、地域おこし事業「ミズキ団子づくり」を開催しました。付添の方含め、25人の方が参加しました。 今年も、一戸町食生活改善推進協議会の皆さんにご協力いただき、団子をつくりました。赤や黄色など、団子の色に分かれて、そ […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 ichinohe-lib イベントの報告 わくわく♪サイエンス図書館を開催しました! 12月21日(土)にわくわく♪サイエンス図書館を開催しました。たくさんのご参加ありがとうございます!今回は「宇宙(ギャラクシー)ボトル」を作りました✨まずは作り方の説明。みなさんしっかり聞いていました🧪好きな色を2色選ん […]