コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一戸町立図書館

  • 利用案内
  • お知らせ
  • イベント
  • 図書館だより
  • FAQ
  • アクセスマップ

ichinohe-lib

  1. HOME
  2. ichinohe-lib
2016年7月31日 / 最終更新日時 : 2016年8月19日 ichinohe-lib イベント

8月のとしょかん映画会のお知らせ

児童向け映画会 としょかん映画会 日  時:8月27日(土)11:00~ 場  所:一戸町コミュニティセンター 視聴覚室 上映作品:『ブレーメンのおんがくたい』(20分)   皆さまのお越しをお待ちしております […]

2016年7月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 ichinohe-lib お知らせ

三浦哲郎氏追悼展のご案内ー終了しました

三浦哲郎氏追悼展のご案内 (※蔵書検索ページの「テーマ別検索」からご予約いただけます) 8月29日は、芥川賞作家で、一戸町名誉町民でもある故・三浦哲郎(みうらてつお)氏の六回忌にあたります。 芥川賞受賞作『忍ぶ川』や『ユ […]

2016年7月26日 / 最終更新日時 : 2016年7月31日 ichinohe-lib お知らせ

8月の企画展示を変更しました!

8月企画展示のご案内 (※蔵書検索ページの「テーマ別検索」からご予約いただけます) Library & Community 「商工観光」 いちのへぐるり     「一戸地区」 文学の森        「三島由紀夫 […]

2016年7月18日 / 最終更新日時 : 2016年7月18日 ichinohe-lib お知らせ

お盆中の開館時間の変更について

お盆中の開館時間の変更について 8月13日(土)~8月16日(火)の開館時間は、 10:00 から 17:00 までです。 ※8月15日(月)は休館日です。 ※時間外の返却は、正面入り口の「本を返すポスト」へご返却くださ […]

2016年7月15日 / 最終更新日時 : 2016年7月15日 ichinohe-lib イベントの報告

サイエンス講座を開催しました!

7月13日(水)、岩手県地球温暖化防止活動推進員の吉田偉峰氏をお招きして「第4回 いちのへ☆星空講座」を開催しました。講座では星空環境についての基礎知識と現状についてを学び、実際に外に出て星の見え方(明るさ)を観測しまし […]

2016年7月15日 / 最終更新日時 : 2016年8月19日 ichinohe-lib イベント

8月とことこおはなし会のお知らせー終了しました!

とことこおはなし会 日  時:8月19日(金)10:45~ 場  所:一戸町地域子育て支援センター 「のびのび」 内  容:『おばけ』 ※参加無料、申込は不要です

2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2016年8月17日 ichinohe-lib イベント

夏休み自由研究応援隊!【相談会】のお知らせー終了しました!

「夏休み自由研究応援隊!【相談会】」 ~「これ何だろう?」「どうしてだろう?」知りたくなったら図書館で調べてみよう! ~ 夏休みの自由研究を、図書館の本を使って調べてみませんか?? 事典や図鑑の使い方や、図書館での調べ方 […]

2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2016年8月11日 ichinohe-lib イベント

くらやみシアターのお知らせ―終了しました!

「くらやみシアター」(夏休み子ども映画会) 8月6日(土) 14:00~15:00 場 所:一戸町コミュニティセンター ホール 対 象:幼児~小学生 内 容: こわ~いおはなし 紙芝居『おぶさりてい』、絵 本『つくもがみ […]

2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2016年7月31日 ichinohe-lib イベント

作文教室のお知らせー終了しました!

「作文教室」~短い文から、たのしく書いてみよう!~ 読書感想文や作文の書き方を教えます。【本を1冊読んできてください】 7月30日(土) 9:30~12:00 場 所:一戸町コミュニティセンター 会議室 対象等:小学生1 […]

2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2016年7月26日 ichinohe-lib イベントの報告

縄文出前講座&縄文体験~御所野遺跡の魅力に迫る!!!~を開催しました!

7月3日、御所野縄文博物館から講師をお迎えし「縄文出前講座&縄文体験~御所野遺跡の魅力に迫る!!!~」を開催しました。 縄文体験では、色粘土アクセサリーづくりを体験しました。参加された方たちはそれぞれ素敵な作品に仕上げて […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 53
  • 固定ページ 54
  • 固定ページ 55
  • …
  • 固定ページ 61
  • »

一戸町立図書館公式ツイッター

図書館の展示情報などを毎日更新中!

※Internet ExplorerではTwitterが表示されない場合があります。詳しくは、Twitterのサポートブラウザをご確認ください。

カレンダー

  • 今日
  • 休館日
  • イベントあり
WEBギャラリー
ポスターチラシ掲示板
各種展示
It's展示について
新聞・雑誌一覧
そよかぜ号ミニ
レファレンス
リクエスト受付
相互貸借情報
令和3年度町立図書館利用状況

一戸町立図書館モバイル検索

携帯サイトQRコード

2023年3月ごろを目途にセキュリティの強化を行う予定です。
セキュリティ強化後、「TLS1.2」に対応できていないブラウザ(アップデートされていないブラウザ、古い機種のフィーチャーフォンなど)や「TLS1.2」を有効に設定されていない端末等からWebOPACに接続した場合、閲覧できなくなります。

最近の投稿

お知らせアイキャッチ画像

NEW!! 2月の企画展示のお知らせ

2023年1月31日

NEW!! 「ボードゲームであそぼう!」を開催します!

2023年1月20日

NEW!! 地域おこし事業 長山工芸の木工教室を開催します!

2023年1月12日

NEW!! 地域おこし事業「ミズキ団子づくり」を開催しました

2023年1月11日

1月のとことこおはなし会のお知らせ—中止となりました

2023年1月11日

冬休み特別☆としょかん映画会を開催します!―終了しました

2022年12月18日

1月のとしょかん映画会のお知らせ―終了しました

2022年12月17日

本の福袋を貸出します!―終了しました

2022年12月17日
重要なお知らせアイキャッチ画像

蔵書検索機能の一時利用停止のお知らせ―終了しました

2022年12月16日
重要なお知らせアイキャッチ画像

年末年始休館のお知らせ

2022年12月15日

カテゴリー

  • イベント
  • イベントの報告
  • お知らせ
  • 図書館だより
  • 重要

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
一戸町立図書館公式インスタグラム

lib.ichinohe

一戸町立図書館の指定管理者いちのへ文化・芸術NPOが管理しているアカウントです。一戸町立図書館の情報、及び一戸町の情報を発信します。

lib.ichinohe
「ボードゲームであそぼう!」を開催します!
2月4日(土)14:00~16:00 @一戸町コミュニティセンター ホール
入場無料で、子どもから大人まで、どなたでも楽しくボードゲームを体験することができます👏
入退場自由、申込不要で自由に遊べる「自由体験コーナー」と、
図書館員のルール説明で少しむずかしいゲームにチャレンジする、要申込の「深く体験コーナー」があります。
詳しくはポスターをご覧ください。
皆さまのお越しをお待ちしております✨

#一戸町立図書館 #第63回岩手の読書週間 #ボードゲーム #自由に体験 #深く体験 #いろんなゲームで遊んでみよう🎲
【冬休み特別☆としょかん映画会】
本日1/14(土)14:00から!
上映作品は『映画すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』です🌝
遊びに来てくれた子はガチャポンで遊べます✨
入場無料です。ぜひお越しください

#一戸町立図書館 #としょかん映画会 #すみっコぐらし
本日、地域おこし事業「ミズキ団子づくり」を開催しました!
一戸町食生活改善推進協議会の皆さんと一緒に団子をつくり、ミズキの木を飾り付けました🍡
図書館の入り口に大きな木を飾ってあります。1月末まで飾っているので、お立ち寄りの際はぜひご覧ください✨

#一戸町立図書館 #ミズキ団子 #小正月 #五穀豊穣を祈る行事です #干支であるウサギの折り紙も作りました #絵馬も書いてもらいました
1/9(月・祝)地域おこし事業「ミズキ団子づくり」を行います🎍(定員のため、募集は終了しています)
それに先立ち、協力いただいている一戸町食生活改善推進協議会の方に、ミズキ団子を作っていただきました👏
色が鮮やかでとってもきれいですね!
当日は団子づくりの他、折り紙でウサギのお飾りも作ります。ご参加される皆様のお越しをお待ちしております。

#一戸町立図書館 #地域おこし事業 #ミズキ団子 #小正月行事 #一戸の伝統行事です
新年明けましておめでとうございます🎍2023年も素敵な本との出会いがありますように✨
今年も「本の福袋」を貸出しております📕 早速借りていく方も!無くなり次第終了ですので、お早めに~。

なお、本日1月4日は10時から17時までの開館です。
みなさまのお越しをお待ちしております。
#一戸町立図書館 #本の福袋 #あけましておめでとうございます #福袋にはおまけ付 #ぜひお越しください
一戸町立図書館は明日から年末年始休館となります。今年も一年間ありがとうございました。
2023年は1月4日から、10時~17時の開館です。来年もよろしくお願いいたします。

そして、1月4日から、特別展示「本の福袋」の貸出を開始します🎍
袋にそれぞれ、テーマに沿った本を3冊ずついれています。中身は借りてからのお楽しみ!新しい本の出会いを楽しみましょう✨ 皆様のお新年もよろしくお願いします 

#一戸町立図書館 #本の福袋 #中身は借りてのお楽しみ #開運のおまけ付 #新年もよろしくお願いします
📌年末年始休館について📌
12月29日(木)から 1月3日(火)まで
なお、12月28日(水)と1月4日(水)の開館時間は午前10時~午後5時までです。
休館中はブックポストへ返却が集中するため、可能な限り開館中に返却をお願いいたします🙇
#一戸町立図書館 #年末年始休館
開館20周年記念図書館バッグ、のこり 開館20周年記念図書館バッグ、のこりわずかです!
濃紺はあと3つですー🥰
クリスマスプレゼントにいかがですか??🎅
お早めにどうぞー🎀
気になる方は、お問い合わせくださいね~🎄

#柴田外男 #図書館バッグ #一戸町立図書館 #ふくろう
特別展示「小繋事件 提訴から105年」を開催しています。

会期:11月22日~12月28日

※月曜日は休館日です
※詳しくはHPの図書館カレンダーをご覧ください

「岩手小つなぎの会」様ご協力のもと、小繋事件の概要が分かるパネルと、当館所蔵本『小繫事件』(戒能通孝著、岩波書店)、『北方の農民 第一号~第十三号 復刻版 入会権をめぐる小繋部落の実情』(『北方の農民』復刻版刊行委員会、こつなぎの会)、『こつなぎ物語』(野里征彦著、本の泉社)などを展示・貸出しています。

また、2022年10月15日に開催された「小繫事件 100年 記念碑建立式典」の様子や、その日に配布されましたしおりもご紹介しています。

この機会にぜひご覧ください。
お待ちしております。

#小繫事件 #小繫 #小繋 #こつなぎ #こつなぎ物語 #北方の農民 #岩手小つなぎの会  #一戸町立図書館
【特別展示 年末年始アラカルト】 1 【特別展示 年末年始アラカルト】
11月ももう下旬。あっという間に、年末年始がやってきます。
図書館では今年も、年末年始のあれやこれやにピッタリの本を展示中です👏
クリスマス飾りや手作りキャンドル、おせちにおもてなし料理、冬のアクティビティに、編み物・手芸…
この時期に気になるテーマの本を、去年よりもさらにたくさん集めてきました😁 ぜひ手にとってみてください~

#一戸町立図書館 #特別展示 #年末年始 #クリスマス #お節 #おもてなし料理 #編み物 #手芸 #大掃除 #あれやこれや
今日はぬいぐるみおとまり会の「おむかえの日」でした🤗
昨日、おはなし会に参加してくれた子どもたちが、ぬいぐるみを迎えに来てくれましたよ。
図書館でのぬいぐるみたちを撮ったミニアルバムを見て、みんな興味津々でした✨
ぬいぐるみたちがどんなことをしていたのかは、図書館のHPに詳しくあげています。そちらもご覧ください🐻
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!

#一戸町立図書館 #ぬいぐるみ #ぬいぐるみおとまり会 #おむかえ #ミニアルバム #また遊びに来てね
11月12日(土)のぬいぐるみおとまり会での「おはなし会」の様子です🥰

子どもたちがお気に入りのぬいぐるみと一緒に本のよみきかせを楽しみました~

ぬいぐるみさんたちは本を読んだら、眠くなったみたい😴

すこしおひるねをしたら、図書館であそぼうね。

ご参加の皆さん、また明日、お迎えに来てくださいね👋

#ぬいぐるみおとまり会 #読み聞かせ #大好きなぬいぐるみと一緒 #一戸町立図書館
11月5日「柏葉幸子講演会&サイン会」を開催しました。お越しいただいた皆様ありがとうございました。
詳しい報告は当館のHPをご覧ください。
#一戸町立図書館 #柏葉幸子 #世界遺産登録1周年記念 #御所野紅葉 #開館20周年記念コミセン図書館 #図書館特別展示柏葉幸子展 #柏葉先生一戸町に来てくれてありがとう😍
【柏葉幸子講演会&サイン会】 本日1 【柏葉幸子講演会&サイン会】
本日14時から開演です!
開場と書籍販売は13時30分からです。本は無くなり次第終了しますので、確実に欲しい方はお早めにどうぞ👏
皆さまのお越しをお待ちしております。

※わずかですが整理券に余裕があります。お持ちでない方は受付でご相談ください。

#一戸町立図書館 #一戸町立図書館開館20周年 #柏葉幸子 #講演会 #サイン会 #岬のマヨイガ
【柏葉幸子講演会&サイン会】
いよいよ明日14時から開催です!
皆さまのお越しをお待ちしております😊

※わずかですが整理券に余裕があります。お持ちでない方は受付でご相談ください。

#一戸町立図書館 #柏葉幸子 #講演会 #サイン会 #岬のマヨイガ #準備中… #本もたくさん準備しています
【ハッピー🎃ハロウィン!】 入口に 【ハッピー🎃ハロウィン!】
入口に飾られたカボチャたちが、さらにハロウィンらしくなりました!
近くで見ると、なかなか迫力がありますよ~。
31日まで、施設入口に飾っています。ぜひ見に来てくださいね👻

#一戸町立図書館 #ハロウィン #カボチャ🎃 #職員が頑張りました #見に来てね
【柏葉幸子 講演会&サイン会】整理券、残りわずかです!
整理券は図書館のカウンターで配布しています。お気軽に図書館までお問い合わせください👏

入口に立て看板を設置しました。
その足元に転がっているのは…カボチャ🎃
毎年恒例、ハロウィンのカボチャたちです。今はまだペンで描かれた顔ですが、ハロウィンが近くなると変身する…かもしれません。お楽しみに👻

#一戸町立図書館 #柏葉幸子 #講演会 #サイン会 #整理券残りわずか! #お早めに #ハロウィン #カボチャ🎃 #見に来てね
りぶしるPOPコンテスト2022【地域コンテスト】受賞作品展開催中!(2022年10月30日まで)

POPをみて本を手に取りたくなる!そんな作品が勢ぞろい😊本は貸出もできますよ✨
審査結果やPOP作品は当館ホームページでもご覧になれます。
ぜひお越しください~☆
📚読書週間スタンプラリー 開催中‼️
本などを借りるとスタンプを押します。スタンプを5個ためて、グッズと交換しましょう!期間は2022年10月1日〜12月28日までです。
カウンターのスタッフまでお声がけください👍
🔷景品がなくなり次第配布を終了します。ご参加はお早めに😊😊😊
#読書の秋 #読書週間2022 #おすすめの本おしえてください  #2022・第76回読書週間標語「この一冊に、ありがとう」 #一戸町立図書館
【柏葉幸子 講演会&サイン会】を開催します!
11月5日(土)、岩手県出身の児童文学作家、柏葉幸子先生をお招きして、講演会とサイン会を行います。入場無料ですが、事前配布する整理券が必要です。
❗整理券配布は本日から❗ 図書館にて行っています。
その他、詳細はポスターか、図書館HPをご覧ください。

併せて、館内では【柏葉幸子展】を実施中です👏
柏葉幸子先生の作品を展示しています。ぜひご覧ください。

皆様のお越しをお待ちしています😊

#一戸町立図書館 #柏葉幸子 #講演会 #サイン会 #岬のマヨイガ #帰命寺横丁の夏 #めったにない機会です #ぜひどうぞ
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • サイトマップ
  • リンク集
  • お問い合わせ

一戸町立図書館(指定管理者:特定非営利活動法人 いちのへ文化・芸術NPO)

〒028-5312  岩手県二戸郡一戸町一戸字砂森117-2
電話番号:0195-31-1400
ファックス:0195-31-1888
メール:lib.ichinohe@ichi-culture.jp

開館時間

火曜日から金曜日 午前10時から午後7時
土日祝 午前10時から午後6時(当面の間)

休館日

毎週月曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土日の場合は開館)
特別資料整理期間 (蔵書点検 7日以内)
特別休館日
年末年始 12月28日から1月4日

Copyright © 一戸町立図書館 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 利用案内
  • お知らせ
  • イベント
  • 図書館だより
  • FAQ
  • アクセスマップ