2018年3月15日 / 最終更新日時 : 2018年4月22日 ichinohe-lib イベントの報告 「室内管弦楽」と「朗読」による❝マヤの一生❞ 特別演奏会 を開催しました♪ 3月10日(土)午後2時から、一戸町コミュニティセンターホールにおいて、「室内管弦楽」と「朗読」による❝マヤの一生❞ 特別演奏会 を開催しました。 本公演は、町合併 60 周年、一戸町立図書館・一戸町コミュ […]
2018年1月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 ichinohe-lib イベントの報告 地域おこし事業「ミズキ団子づくり×としょかんおはなし会」を開催しました! 1月13日(土)午後2時から、「ミズキ団子づくり×としょかんおはなし会」を開催しました。 当館館長よりあいさつです。 「「いっぱいお米がとれますように」と願ってミズキ団子を作ってくださいね!」 今から30~ […]
2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 ichinohe-lib イベントの報告 としょかんおはなし会とみんな大好き!11ぴきのねこ撮影会を開催しました♪ 12月3日(日)に、一戸町立図書館15周年×11ぴきのねこ生誕50周年記念 「としょかんおはなし会とみんな大好き!11ぴきのねこの撮影会~11ぴきのねこが一戸町立図書館にあそびにくるよ♪~」を開催しました。 92名の方が […]
2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 ichinohe-lib イベントの報告 地域おこし事業 組子紋様細工教室を開催しました♪ 11月12日(日)に、地域おこし事業「組子紋様細工教室~オリジナル作品を作ってみよう~」を開催しました。 11名の方が参加してくださいました。 講師は、山井木工 代表 山井勇 氏です。 岩手県 […]
2017年8月12日 / 最終更新日時 : 2017年8月28日 ichinohe-lib イベントの報告 第11回親子deサイエンス図書館を開催しました~ 7月26日(水)、27日(木)に、一戸町観光天文台台長の吉田偉峰氏をお招きし、 「第11回 親子deサイエンス図書館」を開催しました。 今年のテーマは「空に浮かぶものたち」ということで、 紙飛行機やヘリコプター、ロケット […]
2017年8月12日 / 最終更新日時 : 2017年8月28日 ichinohe-lib イベントの報告 くらやみシアターを開催しました♪ 8月5日(土)に夏休み子ども映画会、「くらやみシアター」を開催しました。 参加者は58名と大盛況でした。 今年は、のれんと風船オバケでお出迎えです。 中には・・・ちょうちんオバケも待っていました♪ まず初めに紙芝居『たべ […]
2017年3月14日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 ichinohe-lib イベントの報告 サイエンス講座 いちのへ☆星空講座を開催しました! 3月4日(土)岩手県地球温暖化防止活動推進員の吉田偉峰さんをお招きし、いちのへ☆星空講座を開催しました。 講座では天文や環境、エコ活動についてお話していただきました。 ワークショップでは、環境学習交流センターの吉田詠子さ […]
2017年1月21日 / 最終更新日時 : 2017年2月19日 ichinohe-lib イベントの報告 「ミズキ団子をつくろう~一戸の小正月行事を楽しもう!~」を開催しました! 1月14日(土)14時~16時まで、一戸町コミュニティセンターホールにおいて、 「ミズキ団子をつくろう~一戸の小正月行事を楽しもう!~」を開催しました。 始めに、「ミズキ団子飾り」の由来や、一戸町の伝統行事 […]
2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月31日 ichinohe-lib イベントの報告 「講談社 本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」来館しました~ 去る、9月11日(日)に、「講談社 本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」が来館しました。 当館では1年おきに開催をお願いしています。 キャラバンカーでは、たくさんの絵本に子どもたちも大興奮! 何回も乗ったり、降りたりを繰り […]
2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2016年8月30日 ichinohe-lib イベントの報告 夏休み自由研究応援隊!【相談会】を開催しました! 8月9日(火)~11日(木・祝)に「夏休み自由研究応援隊!【相談会】」を開催しました。 3日間で5名の小学生の参加がありました。 自由研究のテーマが決まっている人、まだ決められず迷っている人とさまざまでしたが、一生懸命に […]